(出典 f.image.geki.jp)


オナイウ最高の評価ですね。本戦でも期待します。ヘディングも魅了されました。

1 首都圏の虎 ★ :2021/06/15(火) 21:17:36.97

FIFAワールドカップカタール2022アジア2次予選が15日に行われ、日本代表とキルギス代表が対戦した。

 全勝での二次予選突破を目指す日本はGKに川島永嗣、最終ラインは山根視来、中谷進之介、昌子源、小川諒也を起用。川辺駿と守田英正がダブルボランチを組み、前線は右に坂元達裕、トップ下に原口元気、左に浅野拓磨、ワントップにオナイウ阿道が入った。

 試合が動いたのは27分。右サイドから山根がクロスを上げると、ゴール前のオナイウが頭で合わせる。このシュートがDFの手に当たり、日本にPKが与えられた。これをオナイウが冷静にゴール左に決め、日本が先制した。さらに31分、川辺がドリブルで右サイドを突破し、ゴール前へラストパス。最後はオナイウが押し込んで2点目が決まった。

 止まらない日本は直後の33分、左サイドから小川がクロスを上げると、ゴール前でマークを外したオナイウがヘディングで合わせて3点目。オナイウは代表初ゴールからの連続得点でハットトリックを達成した。

 その後も日本が試合を優位に進めたが、前半アディショナルタイム2分にキルギスが1点を返す。ドリブルでペナルティエリア内に侵入したグルジギト・アリクロフが守田に倒されてPKを獲得。このPKをミルラン・ムルザエフが決め、3-1で前半を折り返した。

 日本は68分にオナイウを下げて佐々木翔を投入し、システムを4バックから3バックに変更。直後の72分、右CKに佐々木がヘディングで合わせ、4点目を奪った。さらに77分には途中出場の古橋亨梧がハーフウェイライン付近からドリブルで持ち上がり、浅野へスルーパス。これを受けた浅野がGKとの一対一を制して5点目をマークした。

 その後はスコア動かず、このまま5-1でタイムアップ。日本が快勝を収め、8戦全勝で二次予選を終えた。

【スコア】
日本代表 5-1 キルギス代表

【得点者】
1-0 27分 オナイウ阿道(日本/PK)
2-0 31分 オナイウ阿道(日本)
3-0 33分 オナイウ阿道(日本)
3-1 45+2分 ミルラン・ムルザエフ(キルギス/PK)
4-1 72分 佐々木翔(日本)
5-1 77分 浅野拓磨(日本)

【スターティングメンバー】
■日本代表
川島永嗣;山根視来(76分 室屋成)、中谷進之介、昌子源、小川諒也;川辺駿、守田英正(62分 橋本拳人);坂元達裕、原口元気(62分 古橋亨梧)、浅野拓磨;オナイウ阿道(68分 佐々木翔)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa110a3a8ff88c7f5df892e80d38163d7cb0e7b





32 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:19:34.45

>>1
オナイウ良かったな

でもまぁ二次予選はこんなレベル
やっぱ日本は最終予選から参加で、この時間はもっとレベル高いのとやりたかったな


214 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:27:59.12

>>1
このオコエは本物か?


2 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:17:54.47

浅野やばくね?


11 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:18:31.16

>>2
点とったから次も呼ぶでー

それより守田はいらね


268 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:30:04.08

>>11
守田は、あのPK献上以外は良かったじゃん。それより原口が良くないな。


300 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:31:16.27

>>268
PK献上は致命的
しかもあり得ないファウルでね
残念だけど評価ガタ落ちだよあれ1発で


258 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:41.47

>>2
浅野はサイドもしくはWB、SBの方が良いのかもしれない


3 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:17:54.78

2失点は駄目やろー


30 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:19:23.56

>>3
二失点目は何で見たの?


36 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:19:43.14

>>30
タジキスタン


145 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:24:19.92

>>30
じゃあ何でミャンマーとモンゴルで大量得点出来たんだよw


17 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:18:57.72

なんかプラネットマンを思い出した


(出典 www.nikkansports.com)


(出典 cdn-image.pf.dena.com)


297 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:31:12.36

>>17
ハンドボールか~


22 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:19:02.41

原口空気すぎた
いつ下がったのかも気づかなかった


66 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:21:12.03

>>22
途中交代してたの、マジでわからなかったわwww


35 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:19:35.87

原口さん俺今季クラブでトップ下だからとかイキってたのに


67 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:21:13.11

>>35
あー原口は確かに何だったんだろな?
元々技術とイメージで勝負する選手でもないのにスプリントも全然目立たなかった。


38 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:19:45.20

んー小川は評価が難しいな
左は原口より浅野だな


56 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:20:49.41

>>38
左サイドバック本当に人材がいないから当分は小川を我慢して呼び続けるしかないが
あまりにも脳筋すぎて


98 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:18.14

>>38
小川は特に前半は連携に恵まれなかった感じ
右サイドは坂元山根+川辺が良かったけど左は浅野や守田がそんなフォローしないので孤立してた


224 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:28:22.09

>>98
ピンクの前半は連携とかじゃなく、浮足立って単にミスを連発してただけ。


254 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:35.61

>>224
パスコース作り合ってた右とそんな動きしない左とで見比べてみたら分かる


44 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:20:03.11

後半の方が面白かったわ。


65 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:21:02.36

>>44
相手もヤル気なくて2点だけだぜ?


49 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:20:30.66

日本代表もアジア大会に比べて球際強いしポジショニングがよくなってるな
オプションの3バックも浸透してるしいい出来だった
改めて外人監督じゃなくて日本人監督で良かったわ


62 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:20:59.28

>>49
アジア大会(笑)
アジアカップだろ*


150 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:24:38.14

>>49
相手が弱すぎて評価出来ない。


61 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:20:58.48

原口元気さんはスペース狭いとあんまりだな


75 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:21:29.74

>>61
いちいちタッチがでかいんだよな


70 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:21:20.30

原口あれでよくドイツで真ん中やってたな
前向ける場面でバックパスが目立った


289 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:30:45.20

>>70
前の動きが少なくて出し所なかったろ
リズム感が全く違ってた


74 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:21:26.71

浅野は左ウィングにした方がいいな


97 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:15.82

>>74 これ マジでこれ


76 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:21:32.81

守田はあのPK与えたプレー以外は悪くなかったのにな
五輪が終わったら遠藤田中のココリコボランチで決められてしまうぞ


100 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:23.64

>>76
それ以外もイマイチだったろ


108 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:43.94

>>76
どっちにしろ遠藤の次に質が高いセントラルMFって守田なんで
あまり一つのミスに引きづられる必要もないよ


83 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:21:47.34

古橋は点取れなかったな


124 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:23:13.55

>>83
結果出したろう、浅野に猿でも決められる状態にしてから出したアシスト


88 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:00.56

出てないけど完全に長友は不要だな
後ろと横にしかパスしない人任せすぎる
今日出てた人の方がマシ


110 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:49.62

>>88
それはない


146 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:24:19.79

>>88
ピンクがアシスト以外駄目だったろ…
組んだのが浅野なのが不運だけどさ


172 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:25:36.24

>>146
誰と組んでたからとかではなく全般的に雑
まあ小川は我慢して使うしかない


93 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:08.94

攻撃陣はオナイウと浅野ぐらいしか残らんだろうね五輪後は


144 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:24:16.75

>>93
浅野本人?
浅野とか原口の次にいらんやろ


94 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:11.79

原口より古橋の方がいいな
坂本は堂安より上なんじゃね


123 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:23:06.84

>>94
体感弱すぎて話にならん


96 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:14.22

鈴木武蔵とどっちがいいの?


105 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:37.32

>>96
オナの方がいい


121 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:23:05.00

>>96
鈴木武蔵なんてゴミです


164 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:25:13.54

>>96
武蔵は脳筋だけどオナイウは賢いからオナイウでいいよ


99 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:22.38

原口あきまさは何しに来たんだよ


111 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:51.73

>>99
ブンデスリーガ2部のレベルの低さを見せつけにきた


113 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:54.24

>>99
さんまの真似しにきた


103 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:28.83

最終予選で当たるであろうアウェイ中東に耐えらるかが問題


127 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:23:24.54

>>103
今日みたいにファールばっかり与えてたら厳しい。セットプレーは誤審を誘発する


104 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:31.60

浅野はビビるくらい下手
森保じゃなかったら呼ばんやろ


181 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:25:51.08

>>104
今日はそんな悪くなかったやろ。
珍しく相手DFの逆を取って突破したのも何度かあったし。
いつもなら裏に走って追いつかれて何もできずに戻してた所だ。


106 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:22:39.30

森保さん浅野のゴールめっちゃ嬉しそうだったな
浅野だけ毎回チャンス貰ってるからなw
FWはオナイウ優磨上田でいい
オナイウはここまでハイレベルな選手だと思わなかった
小川のクロスの精度も良かった
それと今日は橋本がめちゃくちゃ良かったな
昌子と坂元はもう代表に呼ばなくていい


165 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:25:14.88

>>106
何でお前みたいなサッカー見る目ないやつが生存してんの?


136 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:23:49.65

アジア最終予選で
こういうゲームで圧倒的に勝てたらホンモノ
2次予選のショボい相手では評価できない


154 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:24:46.04

>>136
このメンツなら最終予選は厳しいなあ。
まあ2軍だからこんなもんかと


152 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:24:43.54

つかこれでグループ2位なのね


195 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:26:45.83

>>152
日本が強すぎるんだと思う。向こうだって予選突破の2位狙って必死にやってるんだぞ。
Bチームで5-1とか普通あり得んよ。


160 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:24:58.98

坂元上手かったよな
右は競争激しいな


193 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:26:45.22

>>160
初見は必ず引っかかるからジョーカーとして面白そうだけど
五輪メンバー来ると押し出されるな


167 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:25:24.55

オナイウ
鈴木武蔵
鈴木優磨

前線は競争が大変だねw


182 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:26:00.59

>>167
オナイウと鈴木優磨はわかるが、鈴木武蔵はゴミだから違う


169 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:25:28.48

もう南野みたいな
遅い奴は要らないな


234 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:28:45.55

>>169
背も低いしフィジカルも弱いし


170 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:25:33.06

PKになったハンドってレッドじゃないの?


194 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:26:45.76

>>170
細かいこと言うなよ
あの時間帯で試合を潰す必要もあるまい


184 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:26:03.27

浅野左はよかったんじゃない?


210 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:27:50.69

>>184
良くないだろ小川も悪かったけど小川困ってたぞ


186 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:26:23.91

Jリーガーの良さをアピールしたつもりみたいだけどやっぱりパス回しのテンポがワンパターンなんだよね
その点は守田は変化つけられてた


217 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:28:11.56

>>186
*守備でPK与えるのが辺境海外組tらしいよな
あんなのJ3でもやらないプレーだわw


187 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:26:31.88

守田がPK以外も悪かったのは
南野鎌田じゃなかったから縦パス出せるとこなかったじゃないの疑惑
この二人は中央締められても狭いスペースでなんとかしてしまうが
原口は消えるだけになった


209 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:27:41.79

>>187
原口は蓋をしていただけだったな
せめて一列下げたところでテストすりゃよかったのに


200 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:27:05.00

今日はこのあとの試合が熾烈
勝った方が1位で最終予選で負けると敗退の危機(2位は8チーム中5チームが進出)

イラン対イラク
サウジアラビア対ウズベキスタン
UAE対ベトナム


235 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:28:46.53

>>200
普通にイランは突破でしょ
勝つか引き分けで突破だし


202 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:27:32.78

【日本 5-1 キルギス カタールW杯・アジア2次予選】

川島永嗣 7 PKはセーブできなかったが、川島のせいではない
山根視来 6 PKゲット起点
中谷進之介 6 相手が弱すぎてまだ未知数
昌子源 6 ビルドアップに過大
小川諒也 7 序盤からどんどん調子を上げて1アシスト
川辺駿 6 2点目をアシスト
守田英正 5.5 PK献上
坂元達裕 6 得点には絡めなかった
原口元気 4 不可解なトップ下出場。出場契約が疑われる。代表に不要
浅野拓磨 6 終盤にようやくゴール
オナイウ阿道 4 デビューでハットしても価値のある相手ではないので勘違いしないか不安 代表に不要

橋本拳人 7 試合をきっちり締めた
室屋成 7 出場時間短く存在感は大きくなかったが今後に期待


238 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:28:59.49

>>202
小川7は*かな?
守備が酷すぎだろ


250 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:18.37

>>202
坂元の得点には絡めなかったって
アシストしたんだけど


256 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:39.37

>>202
評価がガス臭過ぎるw


292 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:30:49.22

>>202
瓦斯草


293 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:30:59.94

>>202
あ?佐々木のゴールは坂元のアシストだが


204 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:27:37.85

ワロタ
https://twitter.com/CayenneA0yama/status/1404776310430330882/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


236 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:28:46.93

>>204
浅野代表常連感出してドヤってたな


215 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:27:59.85

原口は空回りばっかりだな。このチームに合ってないな
あと坂元悪くなかったけどなんか物足りない感じ


298 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:31:13.96

>>215
前半のあの切り返しはとても良かった。いつもJで出してるプレーだし。
特に鋭いわけでも速いわけでもないけど、
とにかくキックモーションが自然すぎるからそりゃ相手DFも足を出したくなる。
2択を迫れる、型がはっきりしたドリブルだから後ろのSBは連動しやすいと思う。


233 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:28:38.54

なんかID変えながら浅野を擁護してる*がいるけど森保本人か?


276 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:30:16.21

>>233
さすがに森保本人はクソワロタw


248 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:16.52

コロンビアの人は一発レッドだったのに、今日のはイエローなんだな。


295 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:31:03.60

>>248
あれは審判の誤審。あの場面で故意に手を伸ばしてゴールを阻止したら退場だ。


252 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:26.46

守田はPK与えたってだけで、出来としては全然悪くなかったぞ。むしろ良いほうの部類


287 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:30:35.72

>>252
他が良くても
「PK与えて1失点」
は致命的なミス
最終予選には不要


253 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:31.34

オナイウをこれからも積極的に使ってほしい
オナはまだ伸びるけど大迫はもう上達はない


271 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:30:06.87

>>253
お前武藤にも同じこと言ってなかった?


259 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:42.36

しかしマジでやる意味ない試合だな
大宮アルディージャでも出しとけよ


294 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:31:00.32

>>259
大宮は弱すぎる
大宮なら法政大学か明治の方が強い


261 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:29:45.43

代表デビュー戦でハットトリックって平山相太以来か?


290 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:30:48.63

>>261
デビュー戦じゃないが


299 名無しさん@恐縮です :2021/06/15(火) 21:31:15.82

>>261
何の話してるんだ?