ボリス・ジョンソン英首相は南アフリカで検出された新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」について、2度のワクチン接種を完了した人の間でも感染拡大する可能性があるとした。
ジョンソン首相は記者会見で次のように発言した。
新しい変異株によくあることだが、これほど初期の段階では分からないことが実に多いことは強調しておきたい。しかし我々の医師らは1時間おきに新しい発見を次々としている。そして実際にどうやらオミクロン株は感染拡大が速く、そして2度のワクチン接種を済ませた人の間でも感染が拡大するようだ。
先に英国でもオミクロン株の感染例が2件報告されていた。この事態を受けて、英国では、外国から到着後の2日目にPCR検査を義務付けるほか、陰性結果が確認されるまで隔離が強制される。
また、英国では公共の場におけるはマスク着用が義務付けられる他、住民のブースター接種に向けた準備が加速化される。イングランドだけで600万人が直近の3週間でブースター接種を受けることとなっている。
https://jp.sputniknews.com/20211128/9630070.html
【新型コロナ】オミクロン株はワクチン接種をしていても感染する=ボリス・ジョンソン英首相 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638094794/
【新型コロナ風邪】オミクロン株の症状は筋肉痛や倦怠感などの症状が1~2日で軽いが、ワクチン接種済みは状況が異なる可能性 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638098839/
>>1
別物みたいになったって事でOK?
>>1
毒珍さん立つ瀬なし
オミクロンC
>>2
元気ハツラツだなw (´・ω・`)
>>129
オミクロン株は小さな巨人ですってか
やかましいわ!
変種に昔のワクチンが効くと考える理屈ってなんだよ
>>5
ワクチン打たせたいだけ
接種も未接種も感染率は変わらないのはデルタも同じ
問題は発症、重症化
>>12
重症化しなければとりあえず問題無いな。
別スレによると、筋肉痛や倦怠感などの症状が1~2日続いて、酷い場合は咳が出るらしいな
>>15
とんでもねぇ…凶悪過ぎるだろ
人類は滅亡するかもしれんな
>>15
風邪www
>>15
わかりやすい風邪だな
>>15
典型的なワクチンの副反応症状だな
>>15
廃人やん
>>15
それは致死率10万人に1人以上のワクチンを打つに値するな
完全にメリットがリスクを上回っている
なんでいきなりオミクロンなんだろう?デルタの次はイプシロンなのに
>>17
いきなりオミクロンじゃねえよ、デルタの後
5番目イプシロンのカルフォルニア株から
12番目ミューのコロンビア株まで埋まってるぞ
飛んだのは13ニューと14クサイの2個だけだ
>>60
臭い株期待してたのに
>>17
> なんでいきなりオミクロンなんだろう?デルタの次はイプシロンなのに
2階級特進するほど期待されてる
>>65
イプシロンって、7月頃にあったろ
>>17
ニューはNEWみたいだから
xiは習近平の習と同じだから
素晴らしい風邪ワクチンを作ったファイザーらに早くノーベル賞を与えたまえ
>>18
これから訴訟ラッシュなのにw
>>22
訴訟は政府に対してだろ?ファイザー社関係ないじゃん
>>18
ファイザーのワクチンを開発したのは
ドイツの小さい会社(ビオンテック)。
元々ファイザーもドイツ系移民が作った
会社。
まじかよ助けてAZ!
>>23
【コロナ】オミクロン株 症状は軽いものがほとんど 南アフリカ医師会 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638103016/
>>124
黒人の話は信用するな
白人もだ
>>128
チャイニーズやコリアンもか
インドもアラブもか
東南アジア人か日本人の話だけ聞いとけって事だな
感染力は強いが症状は軽いそうだが
はい解散
>>25
今の所症状は軽いらしいね
HIVの免疫力ゼロの人から変異したから、
免疫力ある人ならインフルエンザぐらいかな
>>32
免疫力かなり低い人の中で変異したら広まりやすい弱毒化ウイルスが
生まれた
>>25
まあこれなら本当にただの風邪だな
3か月後には新しいワクチンらしいが、
医療従事者と高齢者はどうすんだ?
>>26
1月からじゃなく延期したん?
そもそもワクチン打ってても感染するって話だったじゃんね
重症化がどうたらって
>>31
いや100%ではないが4か月目で50%ぐらい予防する
吉田ヒロ
>>52
チチクリマンボ
チチクリマンボ
チチクリマンボでキュッ
不安煽り業界絶好調
マスゴミSNSに踊らされてるアホ多過ぎ
まぁ本人は最新情報に密着してるから正しいつもりなんだろう
>>53
残念だが、その逆だね😅
問題のないような発言をするたびに箍が緩んで、
感染者が増えて、規制が入る😅
もちろん、経済には悪影響😅
意図的に「大丈夫だ」と煽っているようにも見える😅
その方がファ●ザー社のワクチン・治療薬が売れるからね😅
世界中で
「グローバルだ!観光だ!ウェーイ!🍻」
をやりたがる人間がいる間は、ウイルスの変異は止められず、
感染速度は上がっていく😅
なぜならば、ウイルスにとって、
その方が都合が良いからである😅
逆にウェーイがなくなれば、
感染速度のアドバンテージがなくなり、
感染力のある変異株は現れない😅
その場合、新型コロナは強毒化が進んで、
インフルエンザのような症状になるかもしれない😅
まあ、ウェーイが無くならない限り、
コロナによる経済への悪影響は止められないってことだ😅
>>58
感染を広める、飲み会ウェーイもいるしなあ
【速報・南アフリカ医師会】
"目立った症状はありません"
"倦怠感、筋肉痛、少し咳が出る程度"
"感染者の殆どがワクチン未摂取"
南アの現地専門家の声
>>87
> ワクチン接種済みの人では状況が異なる可能性もある
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
コロナとインフルエンザのワクチンって両方打っても大丈夫なの?
インフルエンザの方が症状出たとき辛そうなんだけど・・・
>>97
ある程度の期間もうけて打ってるね
うちのオカン、元気だから大丈夫なんじゃね?
ちなみに次のパイはおっぱいみたいだから外されるらしい
>>111
πが超弱毒で全てを丸く収めてくれればよいのだが
何故ウィルスは変異するのか?
ウィルスの立場になって考えれば判る、ワクチンを打った人間に感染しても増殖出来ないからそのワクチンの抗体を回避しようとして変異する。
ワクチンは特定の株に特化されてるから変異されると防ぐ事は出来ない。
今回のオミクロン株もそうやって変異してる訳だから既存のワクチン接種者が1番感染し易い。
>>118
本当に変異株なのかすら怪しいけどな
ただの風邪だろこれ
ボリスがいうなら間違いなくね?
>>120
大した奴ではないけどまちがいないだろう
接種者がオミクロンに感染すると劇症化する可能性があるから警戒しているのだろう
>>130
ねえよそんなもの
全く根拠ねぇだろ
ならもうワクチン打たんでええやん
どうせオミクロン対応ワクチン打った頃に別の変異するんだろ?
>>135
ところが接種済みは自己免疫を破壊されてるからワクチン打たないと抵抗力を保てない
だから最近帯状疱疹だとか、スーパーコールドだとか言われてるんだぞ
サッカー場は公共の場だよな、プレミアリーグはマスクしてプレイするのw
>>141
サッカー選手ってバッタバタぶっ倒れてるよな最近
ワクチン接種したアホどもが後悔して涙するところを早く見たいwww
>>142
お前ケンモニートだろ(嗤)
早くまた緊急事態宣言出ないかなあ
>>146
出ると思う
イギリスは何か情掴んでんのかな
>>160
実態はわからないけどデルタ株以上に置き換わりが激しいって言うのは南アフリカですでに出てるけど、とはいえまだ1ヶ月しか経ってないし「何が起こるかわからない」が正しいよ。
ただ通説では感染力が強いと言うことは宿主を言うほど重症化させずに感染し続けるんじゃないかってだけで。でも実際体内潜伏期間が長く突然暴走する場合もあるよね。
>>171
デルタも出たての頃は症状が鼻水と喉痛程度だの言ってたんだよなあ
後から色々出るはずだ
これもしかして本当にただのカゼになったんじゃないの?
>>173
デルタあたりからそれっぽかったけどね
日本でも、今ヨーロッパで猛威を振るってるのも感染者数の割に重症者や死者数が少ない。
これって本当に天然なの?
色々おかしくない?
なんでアフリカで生まれた新株がワクチン回避するんだ?
アフリカの数少ない接種者から生まれたとは思えないし
デルタまでは問題ないワクチンを回避する新株がいきなり生まれるとか・・
〇国がアフリカで感染させてるんじゃね
>>181
天然だろう
人工にしてはショボい
まあ、今海外渡航する人ってワクチンは接種しているだろうからな
その人たちが感染している以上、そういうことだろう
>>184
ワクパス意味ない言われだしてるし
渡航しても隔離ってなれば何のためのワクチンだよ…。結局変異株が出てくると同じことの繰り返し
コメント