コンビニに行ったことない、スーパーで買い物したことない芸能人もいるのでSNSも不思議ではありません。
タレント、中居正広(49)が10日放送のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)に出演。「LINEもやったことない」と告白したほか、SNSについても語り、ゲストの佐藤健(32)を驚かせた。
佐藤は「常にファンの方たちと繋がれるようにしたい」との思いから、公式LINEや双方向ライブ配信アプリ「SUGAR(シュガー)」など、SNSに力を入れているといい、「中居さんはSNSを絶対やられないんですか?ツイッターとかインスタも?」と質問した。「やったことない」と応じた中居は、「見たこともないし、人の(SNS)を」と明かした。スマホにツイッター・インスタグラムのアプリは「多分入ってないだろうね。アプリができない。だからLINEもやったことない」と語った。「え!?LINEが携帯に入っていないんですか!」と、佐藤はビックリだ。
連絡を取る手段は「電話とショートメール」と説明した中居は、「だから携帯なくても全然、忘れても大丈夫だし」。意地になって使わないのでは?とツッコまれ、「でもLINEって『今日何やっている?』とかでしょ。ショートメールで、電話番号についているやつで十分。長い文がないから」とコメントした。この日も午前中にマネジャーから連絡があった以外はスマホに触れていないとし、「多分、今日楽屋でも見ないし。家に帰って充電器に付ける時くらいしか見ない」と明かし、「いいんだよ、俺の話は」と、ゲストの佐藤を立てた。芸能界を含め、友人は「いなくはないけど多くはないかな、今の少ない友達で十分」と語る場面もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcbd7476f202ab2ee6c3d90e08e2dbb6d67d3cf
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631280269/
>>1
中井が司会してる番組の出演者に地上波では見かけなくなったTwitterとかでデマまき散らすヤブがいるんだが、こんなのだから気がつかないで使い続けてるんだろうな
>>7
医者?
>>1
中居ぐらい自分に自信があれば、そんなもん使う必要が無いんだろなw
嘘くさいなあ
それにしてはネットの噂を一番気にしてるように見える
>>9
本人は見てなくてもさすがにマネは見てるだろ
芸能人はそれでいい。エゴサとかもってのほか
>>12
だよな
俺も5chたまに有名人の悪口は書くが
自分が書かれる立場ならイライラして生活するハメになる
自分のファンやSMAPファンがネットで暴れてるのも知らないんだろうなあ
>>14
むしろ薄々気づいてるからこそ距離を置いてるのかもしれない
>>29知らぬが仏か
どうでもいい。消えろ
>>20
じゃあなんでスレ開いたの?w
俺もアラフォーだけどLINEやったことない
今10代や20代じゃなくてよかったわ
既読システムとか気持ち悪すぎて耐えられない
俺の年齢でももちろんやってる人だらけだけど、やってなくても大丈夫な世代ではある
10代なんかLINEやってないだけでいじめられそう
>>31
確かになぁ
今は使ってるけど学生時代になくて良かった
>>31
いじめられる学校もあるんだろうけど
子供の学校はちょっと連絡めんどくさいって思う位で何もないよ
スマホ持ってない子も数人居る
ちな中3
>10代なんかLINEやってないだけでいじめられそう
確かに
今の10代は本当に可哀そうですよね!
スマホを持ってないっていうだけで、もうイジメられて
しまいにゃ殺されるんじゃないですか!
中居君のようにSNSとかくだらねえし人生の無駄だよおめえらと
達観してる人間こそが、本当に素晴らしい!
でも誰も中居君の真似は出来なくて、今日も朝から晩までスマホをじーっと
見つけるだけで1日が終わる!
まったくカッコ悪いですよね!
>>41
単に必要ないからやらないだけなのに
かっこ悪いとかなんとかは関係ないよ
コメント