菅義偉首相は29日、東京・赤坂の衆院議員宿舎で終日過ごし、3月28日以来154日ぶりの休みを取得した。3月29日以降は週末、連休も新型コロナウイルス対応や有識者との面会で官邸、公邸などに出勤してきた。今後、コロナ対策以外にも自民党総裁選や衆院選への対応に迫られるため、つかの間の休息で心身をリセットしたようだ。
8月のお盆時期は夏休みを返上し、大雨警戒など危機管理を優先させた。首相自身は20日「夏休みはほとんど取れていないが、体調は万全」と報道機関の質問に答えたものの、閣僚らから「疲れがたまっている」「目に力がなくなった」と体調を心配する声が出ていた。
https://nordot.app/804637727755436032?c=39550187727945729
>>1
自分から総理大臣辞任してくれ頼む
>>1
菅・永久に眠っていいぞ 無能が仕事した振りするの、国民が大迷惑だから
でも、衆院選は菅総裁の方が、後々、国民の為になるかもしれない 総裁選だけは頑張れ
>>1
金メダリストに電話する仕事は?
仕事じゃなければ今日電話してるか
>>1
さすがに154日連続勤務はブラック過ぎだわ
>>1
別にお前らが当選しようが落選しようがどうでも良いからまともにコロナ対策やれよ。
>>1
コロナには備えず政局には備える
>>1
リセットしたら臨時国会召集しろ
>>1
官邸から会食にむかう途中で執務室を通っただけで仕事にカウントされてそう
>>1
> 「目に力がなくなった」
それはいつも
>>1
きちんと休憩を取ることも、良い仕事をするには必要
頭に血が回ってないように見える
>>2
毛根によろしく無いよな
血流活性しなきゃな
オリンピック成功させたのは、大きな成果だね。
>>30
冗談抜きに自民からすると菅ほどの功労者はいないぞ
政権内部に悪趣味な奴飼ってるがそれ以外は誇っていい
>>30
東京五輪(通称、ころりんピック)、歴史に残る失敗だと思うけど?
今大流行しているラムダ株とか五輪のザル検疫で輸入したんだし
後世に黒歴史として語り継がれると思うよ まじで
>>54
ラムダ株なんかまだ流行してねぇよ!お前、浅学情弱なバカなだけ、恥ずかしいぞ
>>30
まあ強行するために休まないで頑張ってたんだろうね
全くいらないことをしてくれる爺さんだよ
正直休んでないアピールは仕事できない無能を晒してるだけ
>>35
東北の恥晒し
>>35
ブラック企業の社長が言ってそう
>>43
雪印社長かよ
休日は何するんだろ?
YouTubeか?
>>49
154日分、パンケーキ 食べるんだべ
んで
あとは、腰が立たなくなって
そのまま。。。。。。。
スクラップ
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
労基法上どうなのよ
>>62
適用されるわけねえ
>>62
首相は労基法の定義の範囲外でな
無能の働き者。岸田、高市の出馬で引導渡されたんだろ。アフガンも一人救出できたし。現地アフガン人の救出はそもそも関係ないし。
>>71
日本以外の各国は、現地協力者(アフガン人)も積極的に救出している
つまり仲間扱い 現地語も出来て、知識知能も高い人多いから、難民認定しても受け入れる
対して、今の自公日本政府 ただの雇われ 非正規扱い 使い捨て
後々、世界で「日本人に協力しても見捨てられる」という噂が広まれば、優秀な人材が集まらなくなるばかりか
金でしか関係築けなくなる。日本政府は無能だ
「損して得取れ」
一時的には損をしても、将来的に大きな利益になって返ってくるように考えよ
これ、面白おかしく言ってるけど普通に労働基準法違反じゃねえの??
>>86
ガースーは労働者じゃねえよ
154日連続で働いても普通に動けるんだから
いかに政治家の仕事が楽か分かるな(笑)
1日2時間くらいの仕事なら1年連続で働いても疲れないだろ?
それと一緒
>>87
実際安倍も連続休暇なしアピールして(させて)たけど
土日は午後から2時間ほど会議に顔出しただけですぐ帰宅
その会議にしても冒頭で挨拶するところしか撮らせないから
船漕いでようがソファで横になってようが外部には分からない
楽なもんだよ
>>103
そうでもない
会議が紛糾した時に最終的に方向性を決めるのは首相だし、人事やら予算やらあちら立てればこちら立たずの選択を関係者をなだめすかしつつ大量にしないといけない
うまく行ってない時はテコ入れの指示を出さないと行けないし、部下では交渉できないような政財界の要人やメディアは自ら動いてあげないといけない
基本的に新たな方向性やビジョンについては首相の指示が必要なので良きに計らえだけだと政権が停滞する
>>114
連続休暇なし中の土日の話だぞ
それをあの短時間でやれるわけないw
総理大臣てブラック職業なんだろうなあて分かる
>>94
ブラック過ぎて菅さんが可哀想だよね(´・ω・`)
菅義偉「こんにちはガースーです(^o^)、菅家・菅友は公助・絆で国民の税金使って支え合い(*^o^*)」
長男:バンドを辞めてプラプラ→菅義偉総務大臣秘書官→東北新社&囲碁・将棋チャンネル役員
三男:大成建設(辺野古、新国立競技場、菅義偉「2030年までに高級ホテルを50個作る(`・ω・´)キリッ」)
弟:東京駅内の一等地に義偉のコネで製菓会社を創業するも倒産し自己破産→半年後にJR東日本子会社の部長
菅義偉一味
竹中平蔵:パソナ会長、五輪スタッフを日当1.2万円で派遣し20万円x日数x延べ人数の売り上げ
植村伴次郎:東北新社の創業者、菅と同郷で献金者、チャンネル認可で総務省が優遇、菅三男をコネ採用
滝久雄:ぐるなび会長、授章要件変更で経営者としては初の文化功労者、菅義偉・山口敬之へ資金援助、GoToイート
松田昌士(故人):元JR東日本会長、囲碁好き、小此木の秘書時代に知り合った大恩人、GoToトラベル
日産自動車:本社は菅義偉の選挙区、自公政権が1,300億円の債務保証を決定
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/2_2_r_20210216_1613427242173814
菅義偉「私と縁の無い国民の皆様には生活保護がありますから(`・ω・´)、全てを失うまでは自助・共助(*^o^*)」
おつかれ!もう出て来なくていいぞ。秋田に帰ってゆっくりしなよ
>>118大徳中学校は見せしめをやめてください
>>124
おれはこっそり言うけど菅さんが好き。
世間の風は常に逆風だけど、仕事は続ける。
菅さんのファインプレー
1いろいろ反対される中でワクチンの確保した。
2オリンピックをなんだかんだで完遂した。
3ワクチン接種のスピードが思ったより倍くらい早い。
4歯科医に超法規的にワクチン接種のライセンスを与えたこと。
5ロナプリーブなどのコロナ治療を外来で可能にしたこと。
6高齢者や医療従事者に対して素早く3回目接種分のワクチンを確保したこと。
まあ、アピール下手なんで広まってないけど、無茶苦茶いい仕事してると思うよ。
>>136
結果的に感染爆発的に広がってるんだけど
菅のそうだけど手段と目的を履き違えてるから支持率暴落するんだぞ
どうやら自ら身を退く気がないようだけどどうするのネトウヨ?
>>144
枝野よりはマシ
>>145
スガ総裁で総選挙に臨むつもりなの?政権交代起こるで
国民の不満を全て受け止めてくれただけで
俺は菅さんを評価してるよ
右に倣えの国民性の日本じゃ誰がやってもこうなる
さらに
・携帯料金値下げ
・アジアで唯一のワクチン勝ち組国
という実績もある
惜しいのは原稿棒読みと死んだ目
>>169
受けとめてくれただけでw
お花畑かよw
コメント