暑い日は早朝じゃないと無理ですね
7/22(木) 13:48配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab661047c198cac7ac523515445630e053b5669
歌手の工藤静香が22日までに自身のインスタグラムを更新し、炎天下での愛犬の散歩に警鐘を鳴らした。
工藤は愛犬家として知られ、これまでも炎天下での散歩による犬のやけどなどの危険性などを訴えてきた。
この日も愛犬3匹と散歩する動画を投稿。「愛犬家の皆さまは既に警戒なさっていて対策バッチリですが、この暑さに自分だけ日傘をしながら犬を歩かせている方を車から見かけると、もう本当に胸が痛くて辛くなりますよね」と炎天下で散歩しているケースを見かけたとし、「日中道路を歩かせると火傷をします。犬の足も熱さに慣れたりはしないので、時間調整が大変だと思いますが、散歩は日陰か、早朝、夕方から夜になさって欲しい!と切実に願います」と自分だけでなく犬の安全も確保できる時間帯での散歩をして欲しいと訴えた。
また「私は散歩の前に必ず自分の手で道路を触ってから歩かせるようにしています」と自身の対策法も紹介。「本当に厳しい暑さが続きますが、皆さんん熱中症などにお気をつく下さいね!!」と呼びかけていた。
>>1
道路がフライパンみたいになるって分かってないんだから
注意しておしえてあげろよ
>>1
動物をペットとして飼ってるやつに言われたくない。
>>102
アホ
>>1 愛犬家の敵は愛犬家
>>1
そりゃごもっとも
>>1
偉そうなこと言う前にお前が娘にやらしてることも虐待だって気づけ!
この、ゴム草履っ。
>>156
ほれジャニヲタ出た笑
>>1
おい、誤字がある時は(ママ)って入れとけよ
ソース見に行ってインスタも見たじゃないか
皆さんん熱中症などにお気をつく下さいね!!」と呼びかけていた。
もう熱中症になってんじゃね?
>>1
愛犬家って*だよなー
>>1
昨日渋谷のど真ん中で長毛の大型犬が地面に倒れこんで起き上がれなくなり泡吹いてた
でも飼い主は笑いながら撫でてるだけで何もしない
普通なら水買って飲ませたり焦ったりするものだけど本当に何もしないので驚いたわ
アホな飼い主に飼われたら犬もたまらんね
>>1
珍しくまともなこと言ってるじゃんこの妖怪婆
でも犬は散歩行きたがるからねえ
行きたがらない犬を無理矢理散歩させるなら良くないけど
>>3
夜か朝方に行かせればいいんだよ
>>30
散歩するやつが昼選んでるんだから昼でもいいじゃん
>>53
ひきこもりが鼻くそほじってないで、裸足で路上に出てみろ
*が
>>104
何のために?
>>3
たまにだが犬を引っ張って歩いてる人を見る
>>94
あれはダメだよね時間帯とか関係なく
>>94
車で引っ張ってる爺さんもいたなw
>>187
ムカつく爺だな
>>187
チャリで引っ張ってる奴らも紐が見えなくて怖いんだよね
>>3
犬だって熱中症にもなれば、肉球火傷もする
行きたがるから行くなんてこの時期は出来ないよ
そもそも、やりたがることを危険なのに容認するのは犬のしつけにおいて間違ってる
>>219
朝夕に散歩させるほうがベターなのは分かるけど昼間に散歩してるの見ても自分はなんとも思わないかな
犬が嫌がってるわけじゃないんなら
それならまだいいけどベビーカー押しながら愛玩犬2匹をベビーカーに紐付けて本人はスマホみながら歩いてて犬がめっちゃ苦しそうな顔してるの全く気づいなかった
犬はベビーカーのアクセサリーなんだろうな
>>7
ベビーカーもその中身もアクセサリーなんだよ
快晴で13時で36度の中、犬の散歩してるのみて可哀そうだったわ。
犬もハァハァ辛そうだった、アスファルトの上で肉球やけどしちゃうぞ。
>>8
家の犬 外歩かないとウンチしないんだけど灼熱の真っ昼間に急激にお腹が痛くなったらしく仕方なく外行ったことある
カート用意する時間も日陰の場所選んで歩く余裕も犬も無くて必死だった
意外と理由はあるのよ
ちなみに夏の朝の散歩は朝4時だし、気候良い時期は一回の散歩に2時間以上かける
>>112
自宅(縄張り)で排泄しない習性の犬と暮らすと雪の日も台風の日も行くのが日常になりますね、風がゴウゴウ言ってたりすると流石に早く切り上げてくれるけど
>>8
地面に近いほど気温も高いしな
ジジババが歩かせてるもんな
>>12
気づかないジジババが散歩させちゃうんだよね
しかも自分は犬のためにやってるって気分で散歩してる
朝のニュース番組、昼のワイドショー、夜のニュース番組で定期的にお昼の散歩はやめましょうってやるべき
若者はネット情報で伝わってるけど、ジジババはテレビでしつこく言わないと気づかない
肉球が火傷しそう
>>13
靴は履かせるべき
犬っころはワンワンうるさい
猫が静かでかわいいね
>>18
猫はニャーニャーと鳴き、そしてコウモリは黙して語ることがなかったのであった(´・ω・`)
>>152
意外と知られてないことだけど書いとこう。
…猫って、年取って耳が聞こえなくなったりボケたりすると真夜中でもけたたましい声で鳴き喚くよ。
>>152
筋肉少女帯?
そない言われたら相方も悲しむわー
>>23
世間の誤解に吠えさせてもらいますわ
犬って暑さダメなの?
>>28
人間より弱いよ、汗かけないんで
あと湿度高いのも駄目、舌からの放熱ができなくなるとか
>>28
ダメなら外で飼わないでしょ
>>28
毛皮のコート着て散歩してみ
後裸足で
>>77
こういう*いるよなあ
ほんと信じられないくらい頭悪い
>>143
表現としては間違ってないじゃん
一応夏物の毛皮だけど熱いのは間違いない
犬の服っていっぱいあるのに靴はないの?
>>52
仮に靴とかあっても逆に危ないと思う
>>71
逆にとは?
>>85
怪我とか
人間は靴に慣れてるけど犬は靴なんて想定してないし素材がどういうものなのかどう歩くのがベストなのかとか分かんないじゃん
>>71
人間みたいに靴を履く訓練受けてないから、膝や腰、股関節とか痛めそう
>>92
肉球と爪の感覚で調整してるだろうからそれを奪われるのは危険そうだよね
>>103
屋内でもフローリングで犬が足腰を痛めるケースも多い*。
人工的な環境で動物と一緒に暮らすには色々配慮が必要
>>125
うん、摩擦の少ない床とかね
>>92
盲導犬の候補犬は子犬の時から靴に慣らすのだとか。
ん?
そんじゃあそこらにいる野良犬はどうやって歩いてんだよ
*も休み休み言え
>>58
炎天下で出歩かない
>>58
野良犬なんて30年近く見たことないけどどこに住んでるの?
>>123
あ、うちの近所の山の中には野良犬がいっぱいいるらしい。
だいたい老人だよね
自分は暑さを感じないんだろうけど、アスファルト触れば熱さは感じると思うんだけどな
昨日昼頃チワワ散歩させてるじいさんいたわ
>>78
ほんとこういうゴミ老人*ばいいのに
キムタクの愛犬ボニータは最期どうなったの?
元カノかおりんに懐いてたから捨てられちゃったの?
>>82
これどうなったのか知りたい
アスファルト60度とかだろ
>>96
暑さには弱いけど熱さには人より耐えれそうだけどな
>>124
肉球なんて普通にたんぱく質だし、耐熱は人間と変わらんよ
>>149
表面は厚い角質みたいなもんだし変わらんわけないだろ
アホかこいつ
こういう愛護*のせいで普通の愛好家が迷惑するんだよな
>>166
60度に耐えられるの?
>>166
話にならんな。肉球の負傷で獣医にかかる案件など無数にある
個体差もあるし、角質の厚さの違いも大きい 成犬幼犬でも全然違う
>>214
そんな話してないだろ
人間と変わらんって話で
話すり替えんなよ*
>>270
人間とは違うと言う意味は
人間なら火傷する炎天下のアスファルトも犬なら火傷しないってことだよね?
根拠はあるのかい?
>>166
30度とかじゃなくて60度だぞ?
あたま大丈夫?
加藤の犬は肉球大やけどで歩けなくなったけどなだったって
>>261
頭おかしいのは人間物差しにしてるお前だよ
アスファルトの上を裸足出歩くのと土の上を歩くのじゃ全然違うって事を分かってない*多数だな
>>98
お前みたいな*って
犬に砂利の上を歩かせるのも反対するだろうな
「石の上を歩いてみろ、痛いだろ!犬だってそうだ!」って具合に
>>109
散歩させるルート全部熱々の砂利道なのか?
どこの土人だお前は
>>133
何言ってるのか理解できねぇよ*スイーツw
「人間の感覚で語るな、犬が嫌がらないならそれでいいだろ。それが動物ってもんだ」って言ってるんだが
>>153
お前が理解する脳が無いだけだろ
じゃ、人間だって元々は裸足なんだから、お前アスファルトの上裸足で歩き回れよ
出来るはずだよぁ?www
>>184
どうして君は露悪的な物言いしかできないの?
社会が憎いの?
>>193
相手に合わせてるんだよ
>>184
*、ホント*なスイーツ女
その元々の裸足で歩いてた時代なら余裕で歩いてただろうな
現代の人間は土の上の小枝を踏んだだけで痛がって飛び上がるけど
で、今はずっと靴を履いてない犬の話だよな?
>>207
野犬は人間とかち合う危険もあるから、真夏の炎天下に歩くほどバカじゃないよ。
昼は山で寝て、夜にうろつき回ってる。
>>224
そうだな。野生動物からすれば人間は怖いからな
で?
>>207
犬が普段裸足だからアスファルトの上歩いても平気っていうお前の脳の中だけで成り立ってるアホ理論どうにかしろよ
こういう*が犬ならなんでも大丈夫だと室内犬を外に繋いで凍死させるんだろうな
いや、人間の足とは違うでしょ
熱さを感じないとまでは言わんけど
>>111
足の心配だけじゃない
犬は地面から近いところを歩くから人間と気温が全然違うのよ
地面スレスレを長時間歩くって灼熱すぎる
犬だけでなく子供も大人とは気温が違う
さっきバイキングでもやってた
タイヤを切りつけるくらい危険だからな
アスファルトは
>>134
明日に怯えるほどだからな
アスファルトの照り返しって体高の低い動物を*よ
>>157
そう考えると蟻って強いなあ
猫の為に日中エアコン入れっぱなしで外出しても
エアコン嫌いだから他の部屋でムリクリひんやりする所を探して寝てる
>>172
風が嫌みたいだよ猫は
風が当たらない涼しい場所を作ってあげるといい
ワン公にも靴履かせろw
>>173
靴を履かせるのを冗談だと思ってる奴がいるな。炎天下では常識なのに。
畜生にも日傘しろとでも?
>>186
アスファルトが60℃くらいになってるからヤケドする
傘をさしてもどうにもならん
>>186
傘を差すほど暑いならアスファルトの熱はとんでもないことになってるって話
こいつ*?
それなら野生の動物みんな*のかよ
>>190
*なきゃ別にいいとか
普通はペットに対して思いません
>>190
野生の動物はあっつい日中はうろつかない。
木陰で穴掘って寝てるよ。
鳩やカラスも川で水浴びしてる。
あいつら足裏やけどしないのかな
>>198
してる
>>205
ベランダのサンダル履こうしただけでも熱かったもんなぁ
確か、足の裏の肉球で体温調整してなかったっけ?
あと舌で調整してたはず。
>>210
人間が汗をかくのと同じで
ある程度は抑えられても限界がある
つまり無理すると犬でも熱中症になる
チラホラアスペがいるな裸足でコンクリートの上歩いてみろや
>>213
コンクリなら歩ける
危険なのはアスファルト
なんで日本中がクソ忙しいタイミングで言うの?
>>220
おまえが5chで遊んでるのと同じじゃね?
こういう*な奴が間違った知識で凝り固まってんだよな
犬なんて外飼い普通やろ
>>228
盗んだり毒盛ったりする奴がいるから室内で飼うか人目につかないところにいるよ。
>>240
空から降りてきたとこじゃん
犬に服着せるのって犬的にはどうなん?人間側は愛情って言うけど
>>250
あれ可哀想
きつそうなのは特に苦しいだろうなと思う
哀川翔さまへ忠告するのが遅すぎる
>>260
その一件でカブトムシへ傾倒したんだな
犬を甘く見過ぎ
ゼェゼェ言ってるがあいつら暑いの平気
水やらなかったとか以外にぶっ倒れた犬いないだろ
>>263
というか、特に女って、動物の生命力や危機管理能力自体を甘く見過ぎてるよな
何度でも書くけど、この程度のことは実際の犬の様子を見て判断すればいいだけ
犬種によるだろ。
チワワとかの改造種はクソ弱いが。
>>295
あーそれはあるかもな
チワワはなぁ
コメント